Canoneトップに戻る

過去の研究活動

2004年

11月27日(土) 研究会

於:京都大学文学部新館第五講義室 13:30〜17:30

調査報告

研究発表:

発表概要はこちら

11月13日(土) 日本カント協会第29回学会 カント没後200年記念学会

於:京都大学文学部新館第三講義室

公開講演(10:00〜12:00)

公開シンポジウム(13:00〜16:00)

「京都学派の伝統とカント」

【提題】

【司会】 福谷茂(京都大学・哲学史)

公開特別講演(16:00〜17:00)

シンポジウム概要はこちら

7月16日(金) 研究会(※PaSTA研究会と共催)

於:京都大学文学部新館第七講義室 14:00〜17:00

研究発表:

発表概要はこちら

4月28日(水) 研究会

於:京都大学文学部新館第三演習室 18:30〜21:00

研究発表:

発表概要はこちら

4月13日(火) 講演会

於:京大会館 14:00〜17:30

講演:

講演概要はこちら

3月1日(月) 研究会

於:京都大学文学部新館第六講義室 13:00〜15:30

研究発表:

発表概要はこちら

2003年

12月21日(日)研究会「西洋古代哲学と現代」

於:京大会館 13:30〜17:00

提題:

研究発表:

発表概要はこちら

12月13日(土) 研究会

於:京都大学文学部新館第六講義室 16:30〜18:00

研究発表:

  • 稲本 泰生(奈良国立博物館)
    「東大寺二月堂本尊光背図像考−華厳教学との接点及び大仏蓮弁との関係を中心に」 発表概要はこちら

    8月27日(水) 研究会

    於:京都大学文学部新館第五講義室 15:00〜18:00

    研究発表:

  • Gregory P. Levine(カリフォルニア州立大学バークリー校助教授)
    「アメリカの美術史界における東洋美術の受容;大徳寺五百羅漢図をめぐって」 発表概要はこちら

    6月21日(土) 研究会 

    於:京都大学文学部新館第一講義室 14:30〜18:00

    研究発表:

    調査報告:

    発表概要はこちら

    3月15日(土) 研究会 

    於:京大会館 14:00〜15:00

    研究発表:

    展覧会報告:

    発表概要はこちら

    3月12日(水) 研究会 

    於:芝蘭会館 14:00〜18:00

    研究発表:

    山内志朗:

    1957年山形県生まれ。東京大学大学院博士課程単位取得。現在、新潟大学人文学部教授。専門はスコラ学など中世哲学だが、近年はイスラーム思想にも強い関心をもっている。
    主な著書に『普遍論争』(哲学書房)、『天使の記号論』(岩波書店)、『ぎりぎり合格への論文マニュアル』(平凡社新書)、『ライプニッツ』(NHK出版)などがある。

    発表概要はこちら

    2月19日(水) 研究会「近代日本絵画における伝統的規範の伝承」

    於:文学部新館第六講義室 13:00〜

    研究発表:

    発表概要はこちら

    1月20日(月) 研究会「哲学知の成立と展開」

    研究発表:

    2002年

    12月24日 哲学・哲学史合同研究会

    於:京都大学文学部新館第7講義室 14:00〜17:30
    西洋の哲学思想に関して、以下のような研究発表会を開催し、近世と中世における倫理学的思想の多元的な特質について討論を行った。

    司会:川添 信介

    研究発表:

    12月20日〜21日 調査

    於:山形県寒河江市本山慈恩寺
    本山慈恩寺当局の協力を得て、実査を行い、各像の詳細な写真撮影を行った。

    調査対象:

    調査概要はこちら

    12月15日 レンブラント・コロッキウム "Rembrandt as Norm and Anti-Norm"

    於:京都大学文学研究科第一講義室 13:00〜
    司会:平川佳世(近畿大学講師)

    研究発表:

    発表概要はこちら

    12月2日 シンポジウム「自然という文化への射程」

    於:京大会館

    シンポジウム概要はこちら

    11月21日 研究会「平安後期仏教美術の諸相」

    於:美学美術史学研究室  15:00〜18:00

    研究発表:

    発表概要はこちら

    Canoneトップに戻る