PaSTA TOP 趣旨 メンバー 若手育成プロジェクト Newsletter COE TOP

「哲学系若手研究者育成プロジェクト」

wakate

PaSTA 及び「哲学系若手研究者育成プロジェクト」研究会の電子メール通知をご希望の方は研究員の佐野までご連絡下さい。

PaSTA の研究会案内の website は、こちらです。

哲学系若手研究者育成プロジェクトは、終了いたしました。 これまでの活動については、 下記の ProjectΦ Newsletter にまとめてあります。 あわせてご覧ください。

Newsletter

ドキュメントのフォーマットはPDFです。閲覧用Acrobat Readerはこちらからダウンロードできます。

ProjectΦ Newsletter(2007年03月15日発行)

Newsletter には、各発表者の詳細な要旨のほかに、発表後に頂いた感想・コメントも掲載しております。 どうぞご覧ください。

過去の研究会

第4回「哲学系若手研究者育成プロジェクト」研究会: 現代物理学における実在と論理

日時:3月3日(土)午後2:00-6:00
会場:京都大学文学部東館4階 COE研究室
オーガナイザー: 北島雄一郎 氏(四天王寺国際仏教大学 非常勤講師)
司会:伊藤和行 教授 (京都大学 文学研究科)

講演:

[当日の様子: 上段、左より順に「司会の伊藤和行 氏」、「オーガナイザーの北島雄一郎 氏」、「渡部 鉄兵 氏」、 中段、左より順に「出口康夫 助教授」、「討論の様子」、「会場全体の様子」、 下段、左より順に「北島雄一郎 氏と渡部 鉄兵 氏」、「北島雄一郎 氏と出口康夫助教授」。 ]

伊藤和行 氏 北島雄一郎 氏 渡部 鉄兵 氏 出口康夫 助教授 討論の様子 会場全体の様子 北島雄一郎 氏と渡部 鉄兵 氏 北島雄一郎 氏と出口康夫助教授


第3回「哲学系若手研究者育成プロジェクト」研究会: 結局「意義」とはいったい何なのか―ダメット版フレーゲの再検討

日時:1月13日(土)午後2:00-6:00
会場:京都大学文学部東館4階 COE研究室
オーガナイザー: 大西琢朗 氏(京都大学 博士後期課程 哲学専修)

講演:

[当日の様子: 上段、左より順に「司会の大西琢朗 氏」、「藤川直也氏」、「松阪陽一助教授」、 中段、左より順に「金子洋之 教授」、「岡本 賢吾 助教授」、「会場全体の様子」、 下段、左より順に「松阪陽一助教授と金子洋之教授」、「討論の様子」。 ]

大西琢朗 氏 藤川直也氏 松阪陽一助教授 金子洋之 教授 岡本 賢吾 助教授 会場全体の様子 松阪陽一助教授と金子洋之 教授 討論の様子


第2回「哲学系若手研究者育成プロジェクト」研究会:「統計学の哲学と推論」

日時:12月16日(土) 午後2:00-6:00 (予定)
会場:京都大学文学部東館4階 COE研究室(文学部東館4階北東)地図
オーガナイザー: 出口康夫 氏 (京都大学)・狩野 裕 氏 (大阪大学)

講演予定者と演題:

シンポジウムに関するお問い合わせは,PaSTA 研究員の佐野勝彦、または、狩野裕 氏(kano at sigmath.es.osaka-u.ac.jp)までお願いします。

The symposium is financially supported by The COE Program entitled "Towards a Center of Excellence for the Study of Humanities in the Age of Globalization" and grant-in-aid for Scientific Research (B) #18300094 from the Japan Society for the Promotion of Science.

関連 URL: http://www.sigmath.es.osaka-u.ac.jp/~kano/research/seminar/06_12ph_prop/index.html

[当日の様子: 上段、左より順に「山口健太郎氏」、「出口康夫助教授」、「一ノ瀬正樹助教授」、 中段、左より順に「柳本武美教授」、「狩野裕教授」、「会場全体の様子」、 下段、左より順に「会場全体の様子2」、「出口康夫助教授」、「討論の様子」。 ]

山口健太郎氏 出口康夫助教授 一ノ瀬正樹助教授 柳本武美教授 狩野裕教授 会場全体の様子 会場全体の様子その2 出口康夫助教授 討論の様子


第1回「哲学系若手研究者育成プロジェクト」研究会:「生物学の哲学と心の哲学の接点」

日時:11月18日(土)午後2:00-6:00
会場:京都大学文学部東館4階 COE研究室
オーガナイザー、司会: 大塚淳 氏 (京都大学文学研究科 博士後期課程 哲学専修)
発表母体研究会: 生物学の哲学

講演:

[当日の様子: 上段、左より順に「出口康夫助教授」、「司会の大塚淳氏」、「中尾央 氏」、 中段、左より順に「戸田山和久教授1」、「戸田山和久教授2」、「ディスカッションの様子」、 下段、「戸田山和久教授と中尾央 氏」。 ]

出口康夫助教授 大塚淳氏 中尾央氏 戸田山和久教授 戸田山和久教授その2discussion 戸田山和久教授と中尾氏