その他の研究会

言語学専修トップページ


(最終更新日2016年6月15日)

これからの研究会

  • Kyoto Workshop on Indo-European Linguistics
    日時:2016年07月03日(日)
    場所:京都大学文学部校舎 第4講義室
    Program

過去の研究会

      • Workshop in Japanese/Korean Syntax and Semantics: What constitutes data in linguistics
        –17th Korea-Japan workshop on linguistics and language processing
        日時:2015年05月09日(土)~10日(日)
        場所:京都大学文学研究科 地下大会議室
        使用言語:英語
        Program
      • Kyoto-UCLA student workshop on Indo-European
        日時: 2014年03月24日 (月) から 26日 (水)
        場所:文学研究科 第3演習室 (24日), 第7講義室 (25, 26日)
        プログラムはこちら
      • 言語学講演会:『言語類型論的にみたアイヌ語』
        日時:2014年03月06日(木)午後2時から6時(予定)
        講演者
        – Emma Geniušienė(ロシア科学アカデミ言語学研究所(St.Petersburg)・ヴィルニウス大学)、
        – アンナ・ブガエワ(国立国語研究所)
        使用言語: 英語
      • Indo-European Roundtable
        Two meetings of “Indo-European Roundtable”  were held on August 1 and August 17, 2012.
        Program, August 1 (PDF)
        Program, August 17 (PDF)
      • Conference on Indo-European Linguistics
        各国より研究者を招いて、印欧比較言語学の研究会が開かれました。
        著名な研究者による研究発表があったほか、本研究室の院生も発表を行いました。
        日時:2012年3月5日(月曜)・6日(火曜)
        場所:文学部新館
        プログラム (PDF)